103万円の壁だけではなく

国民民主党が提示した103万円の壁を引き上げるという政策の話が盛り上がってます。
103万円とは給与所得控除55万円と基礎控除48万円の合計額です。
103万円の壁を引き上げることに賛成や反対の説明についてマスコミやX(エックス)、YouTubeでの評論家、学者、政治家、ユーチューバーの方々の説明が実に面白いです。論者のレベルがわかります。

まあ間違いの多いこと。著名評論家は日頃外交も事件も政治もなんでもかんでも説明しているところですが、税の話を知ったかぶりしないほうが良い人が結構いますね。
この人なんでこんなに知っているのだろうと感心していた人が実は付け焼刃だったりして・・・。

多くの方が解説している内容はほとんど玉木代表が既に説明しています。それを知ってか知らずか、
さも自分の知識かのように解説するのを聞くとがっかりしますね。
しかも不十分すぎる。そして論点がずれている。

いわく財源がない。
いわく130万円の壁のほうが本当の壁である。
いわく最低賃金の伸びではなく物価の伸びに比例させるべき。
いわく所得税ではなく消費税を減税すべき、などなど。
103万円の説明も怪しいものも多いです。

狡猾な自民党の対応で103万円の壁が高くなることは難しそうですが、それはそれで夏の参議院議員選挙が楽しみです。

私が玉木代表に対して素晴らしいと思ったのはこの政策だけではありません。
玉木代表は、前々回(岸田総理のとき)の選挙の前からひたすら地味な政策を投稿していました。
一般的にXでは誹謗中傷が日常で、多くの投稿者はそれに対して「馬鹿なやつが無知をさらしている、少しは勉強しろ」、「法的措置を取る」という対決的な反応が多いところ、玉木代表は一つ一つに対して、怒らず、まじめに、反論し説明をしたうえで
建設的な議論をしましょうと締めくくっていました。最近よく見かける記者会見の場でも怒らず、丁寧な対応をしています。
怒っているところを見たことがありません。
これはなかなかできることではありません。自身の政策をひたすら貫き、どのような人に対しても真摯な対応を続けてきた結果が今回の選挙での躍進につながったのでしょう。

壁が高くなれば私の手取りも増えると思いますが、このような対応ができるようになれば、
きっと手取りアップ以上のものが得られるのではないかなと思います。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です